お買い物と足湯@道の駅どまんなかたぬま

足の指のひびは全治4週間の診断だったのですが、1週間で骨がくっつき2週間目の今日、思いの外早く完全復活です!

折しもこの天気…8月だというのに残暑はどこへやら。肌寒い。
こうなってくるとがぜん足湯の季節到来ですねぇ。
こんな週末は買い物がてらの足湯はいかがでしょうか。
栃木県佐野市 道の駅どまんなかたぬまに、それはあります。
屋内になってますので雨の日もこれから寒くなっても快適そうです。
靴置き場、荷物を入れるロッカーもあり。
入ってすぐに足の洗い場が。
いるんですよね、足湯って汚くない?って言う人。確かに不特定多数の足が浸かるのでちょっと抵抗ある時も…そんな人もここなら少しは安心していただけるかしら。

しかも温泉です!

道の駅なので、もちろんお野菜もたくさん売ってますし、
佐野プレミアム・アウトレットからも車で15分の好立地。

買い物疲れのあとは、時間を忘れる足湯ですよ。

0コメント

  • 1000 / 1000

足湯の人

足を湯につける。 それだけでこんなにも温まるのはなぜだろう。 各地の足湯についてとりとめなく綴っていきます。